閉じる
研修に関する注意事項
研修の受講にあたりまして、以下の事項にご留意いただきますようお願いいたします。
研修会場へお越しの際は、公共交通機関をご利用ください。
喫煙が可能な時間は、始業前の9:00まで、および12:15~13:00のみとなっております。指定の場所でのみお吸い頂けます。なお、大阪市内は路上喫煙が条例により禁止されておりますので、周辺道路での喫煙はご遠慮ください。
研修会場付近には、昼食をとれる飲食店舗がありません。各自持参されるか、朝の受付の際に弁当をご注文ください。
表示されている受講料は税込価格となっております。受講生の皆様におかれましては、開催日から30日以内に所定の銀行口座に受講料をお振込み願います(振込手数料はご負担願います)。請求書はユーザーページより各自で請求書をダウンロードして頂きますようお願いします。
一度受付システムで送信したデータは、送信者側からは変更できません。ただし、請求書に記載する「請求先」の宛名のみ、請求書ダウンロード時に変更できます。その他の入力データを変更されたい場合は、skillup.info@owgs.jpまでメールでお申し出ください。申込をキャンセルする場合も、上記アドレスまでメールでお申し出ください。
受講確定後のキャンセルはできません。当日、不参加の場合でも受講料は請求させて頂きますのでご了承ください。なお、受講生の変更は可能ですので、skillup.info@owgs.jpまでメールでお申し出ください。
申込人数が最小開催人数に満たない場合は、各研修の申込期間終了後に「研修を開催しない旨」をメールにてお知らせします。また、悪天候の場合に開催を中止することがあります。あらかじめご了承願います。
なお、研修の中止の判断基準は以下のとおりです
「全日研修」は午前7時時点で大阪管区気象台が、大阪市に「特別警報」又は「暴風警報」を発表している場合。
「午後研修」は午前11時時点で大阪管区気象台が、大阪市に「特別警報」又は「暴風警報」を発表している場合。
「全日研修」・「午前の研修」の場合:午前7時時点で、天災等により阪急千里線・阪急京都線・OsakaMetro堺筋線の一部(センター最寄駅の「柴島駅」「崇禅寺駅」を含む区間)が運行停止となっている場合。
「午後の研修」の場合:午前11時時点で上記の運行停止が続いている場合。
「全日研修」・「午前の研修」・「午後の研修」の場合:研修日の午前0時以降、大阪市域に大規模な地震(震度5弱以上)が発生した場合。
南海トラフ地震に関連する情報(臨時)の発表があった場合、発表の内容により研修を中止とする場合がありますので、ご了承ください。
阪急崇禅寺(そうぜんじ)駅から約950m 阪急柴島(くにじま)駅から約820m
服装について
研修受講時の安全性の確保等のため、下図に示したような研修にふさわしくない服装での受講はご遠慮ください。